一人の満足から、社会の満足へ | 株式会社大阪エヌデーエス

forum

フォーラム

forum

フォーラム

OSAKA NDS Embedded Linux Cross Forum #10

開催報告

株式会社大阪エヌデーエス(本社:大阪市中央区)は、2019年7月開催のフォーラムに引き続き、2020年2月5日(水)、 「OSAKA NDS Embedded Linux Cross Forum#10」をグランフロント大阪北館(大阪市北区)にて開催致しました。

今回のフォーラムでは、オープンソースコラボレーション新時代に相応しく『Linuxエバンジェリストが語るLinuxの未来』と題し車載分野・産業分野・半導体分野でご活躍中の皆様やLinuxの共通技術基盤としての Long term Stable Kernel(LTS)をテーマにLinux Foundationなどで中心的な役割を担っておられる皆様を多数お迎えし、 Embedded Linux Conference報告/ワーキンググループ活動状況/Linux関連半導体技術や事例に関するご講演及び研究事例発表を戴きました。

Keynote Sessionでは、パナソニック株式会社よりグループOSS戦略の中核を担う加藤慎介様をお招きし「LinuxのバージョンとLTS(Long Term Stable)についてと題して、 Linuxのバージョンがどのようにアップデートされているか?また、使用する際にLTSを意識しているか? など、ご自身の社内及びグループ企業を纏められている事例も含めた貴重なご講演を戴きました。

車載分野では大手半導体メーカー、ルネサスエレクトロニクス株式会社より宗像尚郎様、最大手サプライヤーである株式会社デンソーテン/日下部雄一様をお招きして、車でモダンなデジタル体験を可能にする “Cloud-Native Vehicle” コンセプトそして、CES2020の最新状況並びにAGL活動の現況につきましてご講演を戴きました。

CaseStudy Sessionでは、世界有数のグローバルな半導体メーカーであるSTマイクロエレクトロニクス社の植田真司様をお招きして、IoTおよびSmart Industryの技術革新を加速させる、 Linux対応のSTM32MP1マイクシリーズにするご紹介(最新技術・開発環境・OpenSTLinuxなど)を開発事例も含めご講演を戴きました。

もう1つのCaseStudy Sessionでは、今回新たなテーマとして、『Fault Injection テストのコードカバレッジを上げる』と題し、 株式会社大阪エヌデーエス/Linuxコンサルタント& Kernelエンジニアの湯浅陽一より事例を交え詳細技術の解説やユースケースも併せて発表致しました。 今回も多数のご参加をいただき、大盛況のうちに終了いたしました。

次回フォーラムは2020年7月10日(金)開催が決定致しましたが、今回同様、満席の状況が予想されます。お申込みは先着順受付となり、定員に達した時点にて受付を終了いたしますので、 是非共早めに お申し込み 戴きますよう、宜しくお願い申し上げます。
(無料・事前登録制・先着75名定員)

目次

開催概要
日時 2020年2月5日(水)
場所 グランフロント大阪北館Tower C 8F Room 04
所在地 〒530-0011 大阪市北区大深町3-1(北館)
最寄駅 JR「大阪駅」(アトリウム広場)より徒歩約5分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分
阪急電鉄「梅田駅」より徒歩約5分
交通案内リンク
定員 約75名 先着順での受付となります。(事前登録制)
参加費 無料(1部&2部)
主催 株式会社大阪エヌデーエス
協賛 ルネサスエレクトロニクス株式会社
STマイクロエレクトロニクス株式会社
お願い カジュアルな服装でご参加戴きますようお願いします。
◆プログラム

第1部

13:00 – 13:05 開会のご挨拶 平山 武司氏
(株式会社大阪エヌデーエス/代表取締役)
13:05 – 13:45 【Keynote1】
LinuxのバージョンとLTS(Long Term Stable)について
加藤 慎介氏
(パナソニック株式会社/イノベーション推進部門イノベーション戦略室)
13:45 – 13:50 QA
13:50 – 14:00 Break(10min)
14:00 – 14:10 【Keynote2】
CES 2020における車載向けLinux開発コミュニティ AGL(Automotive Grade Linux)活動状況報告・車載戦略等
日下部 雄一氏
(Linux Foundation AGL Advisory Board / 株式会社デンソーテン /Linux PF Project Leader)
14:10 – 14:50 【Keynote3】
車でモダンなデジタル体験を可能にする
“Cloud-Native Vehicle” コンセプト
宗像 尚郎氏
(Linux Foundation AGL Advisory Board / ルネサスエレクトロニクス株式会社 /シニアエキスパート)
14:50 – 14:55 QA
14:55 – 15:15 Break(20min)
15:15 – 15:45 【Case study1】
STM32MP1 MPUの紹介
植田 真司氏
(STマイクロエレクトロニクス株式会社 / マイクロコントローラ&デジタル製品グループ マイクロコントローラ製品技術部 マネージャー)
15:45 – 15:50 QA
15:50 – 16:00 Break(10min)
16:00 – 16:40 【Case study2】
Fault Injection テストのコードカバレッジを上げる
湯浅 陽一氏
(株式会社大阪エヌデーエス / Linuxコンサルタント&Kernelエンジニア)
16:40 – 16:45 QA
16:45 – 16:50 Q&A 閉会&次回ご案内 (事務局 )

※セッション間に都度休憩時間を設けます。
※フォーラム終了後には懇親会(無料)を予定しておりますので是非ご参加下さい。
※プログラム内容・順番はお断りすることなく変更する場合があります。
※当日のプログラムは、ビデオ・写真撮影をさせていただきますので、ご了承のほどお願いいたします。
※撮影した画像は、弊社事務局ホームページ、配布資料等に掲載させていただく場合があります。
支障がある方は、受付までお申し出ください。
※ご不明点・お問い合わせは事務局までお願いします。

第2部 懇親会

16:50 – 17:00 懇親会会場へ移動
17:00 – 19:30 OSAKA NDS Embedded Linux Cross Forum 懇親会&記念イベント(無料)
【会場】
グランフロント大阪北館Tower C 8F Room C06

※会場では、ビデオ・写真撮影をさせていただきますので、ご了承のほどお願いいたします。
※撮影した画像は、弊社事務局ホームページ、配布資料等に掲載させていただく場合があります。
支障がある方は、受付までお申し出ください。
※ご不明点・お問い合わせは事務局までお願いします。

第1部 セッション内容

【Keynote1】LinuxのバージョンとLTS(Long Term Stable)について
加藤 慎介氏(パナソニック株式会社/イノベーション推進部門イノベーション戦略室)
講演内容  


【Keynote2】CES 2020における車載向けLinux開発コミュニティ AGL(Automotive Grade Linux)活動状況報告・車載戦略等
日下部 雄一氏(Linux Foundation AGL Advisory Board / 株式会社デンソーテン /Linux PF Project Leader)
講演内容 

 


【Keynote3】車でモダンなデジタル体験を可能にする”Cloud-Native Vehicle” コンセプト
宗像 尚郎氏(Linux Foundation AGL Advisory Board / ルネサスエレクトロニクス株式会社 /シニアエキスパート)

[当日使用した講演資料につきましては、今回フォーラムご参加の皆様に限り差し上げることが可能です。ご希望の方は、当Linuxフォーラム事務局(eforum@nds-osk.co.jp)までご連絡下さい。]

 


【Case study1】STM32MP1 MPUの紹介
植田 真司氏(STマイクロエレクトロニクス株式会社 / マイクロコントローラ&デジタル製品グループ マイクロコントローラ製品技術部 マネージャー)
講演内容 

 


【Case study2】Fault Injection テストのコードカバレッジを上げる
湯浅 陽一氏(株式会社大阪エヌデーエス / Linuxコンサルタント&Kernelエンジニア)
講演内容 

 

第2部 懇親会

 
 
 
 

このページのトップへ